成安造形大学オープンキャンパス開催します!
6月のオープンキャンパスは「ONE DAY SEIAN LIFE」と題して2日間開催します。
7日(土)は“遊んで学んで、しっかりと体験”できる体験型オープンキャンパス。
8日(日)は“聞いて質問して、ゆっくりと理解できる”説明会型オープンキャンパス。
2日間参加しても、どちらか1日だけ参加しても自由です。自分の目的に合わせてご参加ください。 高校1・2年生の参加もお待ちしています。
総合領域では、6/7(土)に体験授業「成安の学びのススメ」として以下の授業を行ないます。
「アートと遊びと子どもをつなぐメディアプログラムを研究」
教 員:
長尾浩幸(美術家|総合領域教員)
山本和人(専門:宗教学|総合領域教員)
定 員:
10名
準備物:
筆記用具
内 容:
2007年に愛知県児童総合センターで開催された、メディアとアートの関係をテーマにした体験できる展覧会「エキゾチック-メディアセレクトの感覚ツアー」の事例を紹介し、感覚とデジタルメ ディアをテーマに親子が体験できるアートと遊びの可能性を探る授業です。
お申し込みや詳細は入学センターweb(http://www.seian.ac.jp/admission/open_campus/oc2014060708/)にてご確認下さい!
今後のオープンキャンパスなどの予定は成安造形大学入学センターwebページ(http://www.seian.ac.jp/oc/)にて随時更新しております!
総合領域スタッフを含め、みなさまをお待ちしております!