お菓子会議 ペコペコ編

2014/12/16

こんにちは!前回まで「オノマトペなお菓子会議」の記事を担当していたタブさんに代わり、今回からはマツがお送りいたします。
よろしくお願いします(^^)!

オノマトペ

お菓子会議、オノマトペワードは…「ペコペコ」!
今回もお題は総合領域助手の高辻さんが決めてくださいました。(パチパチ)

ペコペコ…ペコペコ…ペコペコ?!
会議前日、私はペコペコしたお菓子ってなんだ?!と頭を抱えてしまいました。(うぐぐ…)
う~ん、「ペコペコ」と言えば…お腹がペコペコ!!(*’▽’)<!

ドーナツ

ということで、お腹が「ペコペコ」なときに嬉しい、安くてお腹にたまるミニドーナツを購入!!(ドヤァ)
他のメンバーが何を持ってくるのかワクワクだな~♪

いよいよオノマトペの会議当日!メインの会議でみんな真剣に話し合った後、お楽しみのお菓子会議です。
全員のお菓子が出揃ってみると、ペコペコの種類が5つに分けられることに気が付きました!(ハッ)
その5つの種類のお菓子を、動画と共に紹介いたします。
動画でお送りするのはニッキ初の試みなので、ちょっとドキドキです(`・ω・´;)

  1. 渡す人が「ペコペコ」
    タニさん:紅白まんじゅう

紅白まんじゅうを、かしこまってお辞儀をしながら渡すところのイメージ。

  1. お腹が「ペコペコ」
    ヤマさん:ベジタブルチップス
    マツ:ミニドーナツ

ヤマさんは、このベジタブルチップのみずみずしい野菜のパッケージを見るとお腹がペコペコになるそう。

  1. 音が「ペコペコ」
    ナガさん:ハイレモン
    モリさん:フエラムネ

容器から出す時のペコッ♪

  1. 形が「ペコペコ」
    キシさん:えんどうスナック
    フジさん:ポテトチップス

お菓子の形がペコペコ。
この日はフジさんが会議の場に参加できなかったので、キシさんが2人分ペコペコを体で表現してくれています!

  1. キャラクターが「ペコペコ」
    タブさん:ペコちゃんキャンディー

みんな納得の「ペコ」ちゃん!
タブさんにはペコちゃんになりきってポーズを取ってもらいました(^^)

「ペコペコ」なお菓子という一つのお題で、集まってみるとバラエティ豊かで楽しいラインナップになって、とても面白いお菓子会議でした!

次回は「グシャッ&ブチッ」なお菓子会議の様子をお伝えします。
なんだか不穏なオノマトペ、何か波乱が起こるかも…?!(;´・ω・)

では、次回をお楽しみに!


▲ TOP