
さまざまな持ち物から成安生の秘密を探ります。
今回のアイテムは...
No.4 音楽プレイヤーです!
です!
今回のモノは「音楽プレイヤー」制作時やアイディアを出すときに音楽を聴く人は多いはず。総合の学生のアイディアの源の一つとして音楽プレイヤーの中身を紹介しちゃいます!



総合領域/2年/アスさん
多方面に活動するアスさん。彼女は水色のSONY WALKMAN。そんな彼女のプレイヤーの中身もいろんなジャンルの音楽でいっぱいでした!
最近のアーティストから親世代の聴いていたような歌謡曲などなどたくさんの曲がプレイヤーには入っていました。
特に好きなアーティストは平井堅さん。
ポップスターなど明るい気分になれるものを好んで制作時に聴いてるそうです!



総合領域/3年/キタヌさん
キタヌさんの愛用しているプレイヤーはiPod nano。彼女は総合内でも音楽好きで知られています。そんな彼女は音楽の無い生活は考えられないそうで、通学や制作時などずっと聴いていても飽きないそうです。
様々なジャンルがありますがキタヌさんは特にヴィジュアル系バンドがで好きで
ライブなどにも頻繁に参加している筋金入りの音楽好き。
ノリノリになれる音楽が好きで作業中もテンポの良い曲を選んで聴いて
制作もはかどっているそうです!



総合領域/4年/モリさん
高校の頃から使っているiPod touch。通学時に落としてしまい画面がばきばきですがちゃんと使えていますよ!
2台のiPodを使い分けていて、邦楽や洋楽とアニメソングやゲームの曲でわけて、制作時は気分でその二台を選んで聴いており、ゆっくりの音楽より激しいノリノリのものばかりきいてるそうです。
好きな歌が頻繁にかわるので「好きなもの」フォルダに入れて毎日聞いて通学しています。



総合領域/4年/マッキーさん
音楽プレイヤーはiphone昭和の名曲やラジオで知った新曲、もともと好きな曲、ゲームや王道アニメの曲をランダム再生。
いろんなアーティストの曲の中で気に入ったものを聞いているマッキーさん。
通学時や家にいるときはラジオ。家で制作するときはラジオを流しっぱなしだとか…
カテゴリー:モノ 2015/04/13 onomatope