6月20日に行われました、総合領域4年生の特別講義。
第3回目となる今回は、プロダクトデザイナーの三宅喜之先生にご講義いただきました。
三宅喜之先生は株式会社 Y を立ち上げ、プロダクトデザインだけではなく、新しいカテゴリーの提案やブランド戦略など…
より良い価値のある商品をつくる為に企画段階から携わられています。
笑いを交えながらとても楽しく、制作の裏話に至るまでたくさんお話してくださいました。
丁寧な質疑応答ありがとうございました。
月に1回、3ヶ月に渡ってプロダクトデザイナーの方々にお越しいただき、
コト・モノ・情報についての大切なプロセスや考え方を教えていただきました。
これから社会に出る4年生にとって、企画・デザインに関わる時のとても重要なヒントになったと思います。
また後期からも定期的に開催予定です。
引き続きレポートしますのでお楽しみに!