ZINE展が終わりました。

こんにちは。

9月28日〜10月8日に成安造形大学G棟ライトギャラリーにて、
オノマトペマガジン主催「ZINE展-好きを研究する-」を開催しました。

01967DBE-9909-45F4-BED8-A0AA266F0842

総合領域では2年後期に、ZINEを作る授業があります。
ZINEとは、MAGAZINEの”ZINE”のことで、冊子全般を指します。

最近では、ZINEを展示する展覧会も多くあります。
なぜ冊子としてまとめるのか。それは少なからずそこに”好き”という感情があるからではないでしょうか。
そういう思いのもと、タイトルに-好きを研究する-と入れさせていただきました。

今回は、授業で制作したZINEと
有志で集まってくださった学生、教職員の約50名以上の作家様に出展いただき盛りだくさんな展示となりました。

最終2日間は大学祭期間となるはずでしたが、残念ながら台風の影響により大学祭の中止…。
それに伴い、ZINE展も会期を短縮しての展示となりました。

それでも、期間中はたくさんの人にお越しいただき好評の声もいただいております!
展示以外にも机や椅子を配置したZINEを読むスペースや、
「ZINEを作って展示しよう!」参加型のワークショップを開催し、
“みんなで作る空間”を目指しました。

ワークショップではバリエーション豊富な紙を用意し、紙で作ることの良さを再確認していただけたのではないかと思います。

737B2889-0DEA-4259-8ECB-CD1460751366

装飾にもこだわり、モビールに光をあてると
「好き」の文字が壁に浮かび上がったり…など、外が暗くなってから限定の楽しめる工夫もしていました。

88288542-80D1-40D0-B880-14E483FA2F08

お越しいただいた皆様、出展していただいた作家様には心より、お礼申し上げます。

展示終了から約1ヶ月半。
作品の返却などバタバタとしておりましたが、
先日打ち上げも終わり、これにて完全集結でございます。
(打ち上げは、総合領域教授の山本先生オススメの山科のカフェへ。とても美味しかったです!)

1つ大きなイベントを終えたオノマトペマガジンですが、
まだまだ次の企画に向け頑張っていきますので、今後のオノマトペマガジンもよろしくお願いいたします!

FF7A969A-27B4-40B9-AD92-08E68EA48765

ジュン・アカ・ワサ


▲ TOP