こんにちは、総合領域スタッフです。
今年の4月に総合領域のwebサイトを一新し、これまで更新していたアーカイブが見られなくなるため
【過去記事】シリーズとして、時折過去のイベントの記事などをUPしていこうと思います。
総合領域では以前どのようなイベントを行なっていたのかな?
また、このイベント懐かしい!そんな気分で見て頂ければ幸いです。
今回は、つぶが吹けば桶屋が儲かる展 の記事です。
つぶは、総合領域の学生2人組(谷川智美・野村彩絵)です。
2013年4月23日~28日の6日間、学内のバスストップギャラリーにて毎晩日替わりでイベントをしていました。
火曜日は「飲み屋チャンカン」
水曜日は「こどもざかり 遊び盛り 高見盛」
木曜日は「マンガ団」
金曜日は「キザナイト」
土曜日はお休み
日曜日は「シャボン玉ってロマンティック…ですよね」
こちらは水曜日の「こどもざかり 遊びざかり 高見盛」の様子です。
毎晩毎晩バスストップギャラリーは大盛り上がりでした。
そして一週間の最終日にはちょうどオープンキャンパスということもあり、
「シャボン玉ってロマンティック…ですよね」というイベントをしました。
みんなで大階段に一斉に集まってシャボン玉をふき、
そして一斉に解散というイベントです。
これからもつぶの活動はつづきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「つぶが吹けば桶屋が儲かる」つぶ
日時:2013年4月23(火)〜28日(日) 夕方
会場:バスストップギャラリー
ーーーーーーーーーーーーーーーー