5月13日、総合領域では1、2、3年生の合同課外授業として、京都寺町通りを起点に、
フィールドワークを行いながら、島津製作所創業記念館、京都国際マンガミュージアムなどの
文化施設を見学し、運営や企画について学びました。
総合の学生に加え、他領域からの履修学生もいる人気のある授業です。
1、2、3年それぞれが引率の総合教員に施設や街並みの解説を受けていました。
普段歩いていると発見できないようなお店も教員が紹介します、ここでは活版印刷の依頼が可能です。
3年生の見学施設、島津製作所創業記念館です、企業の歴史や理念の集約された建物でした。
総合領域では、このようなフィールドワークを通して、プロデュースなどについて実際に体験しながら
学んでいきます。6月4日(日)のオープンキャンパスでは総合領域ワークショップなども開催されます。
是非お越しください。