- 総合デザイン実習2成果展開催中!
2022. 05.10総合領域の専門科目である総合デザイン実習2の成果展を学内のスパイラルギャラリーにて開催中です!この実習では「これからの社会のあり方を意識したうえで、地域文化や地域が有する特長的な技術を活かした新商品の提案」をテーマとして […]
続きを読む - 令和4年度入学式が行われました。
2022. 04.01本日4月1日、令和4年度入学式が行われました。 新入生の皆さま、御入学おめでとうございます。多くを学び 多くの友を得られるように、そして大きな夢に向かって、のびのびと実り多い学生生活を送ってください。本日は本当におめでと […]
続きを読む - 総合神社出現!! (総合の日常)
2022. 02.22無事に卒業制作展も終わり、嬉しいような寂しいような。徐々に日常を取り戻しつつある総合領域です。 1月中旬、卒業制作の準備であたふたする4年生の様子を見にプロジェクトルームへ訪れました。 プロジェクトルームとは、総合領域の […]
続きを読む - 学内活動報告展「おおきにトビケラさんプロジェクト」
2022. 02.21総合領域3年前期の授業、総合デザイン実習2から誕生したうちの一つのプロジェクト、「おおきにトビケラさん」の活動報告展が開催中です。授業で制作した付箋マップやこれまでの活動をまとめたボード、制作したプロダクトなどを展示して […]
続きを読む - 卒業制作展2022会場の様子
2022. 02.081月30日を持ちまして成安造形大学 卒業制作展 2022は無事に終了致しました。会場にお越し下さった皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。卒業制作展の様子をご紹介します! 搬入の様子 総合領域や他領域の下級生 […]
続きを読む - 総合領域3年生 ベラ アビガイル メサニーさん「びわ湖大津ビワコイ祭り」ロゴ採用
2022. 02.012023年夏からリニューアルされる「びわ湖大津ビワコイ祭り」のロゴに、総合領域3年生のベラ アビガイル メサニーさんの作品が採用されました。 「びわ湖大津ビワコイ祭り」は大津港なぎさ公園で行われる夏祭り。江州音頭を中心に […]
続きを読む - 成安造形大学の卒業制作展が、2022年1月27日(木)から1月30日(日)まで、京都市京セラ美術館で開催されます。
2022. 01.26総合領域からは4年生20名が出品しています。(うち2名が共作、1名がイラスト領域学生との共作) 総合領域というと一言では説明が難しい分野ですが、この機会に一体どんなことをする領域なのか見に来てみてはいかがでしょうか! 成 […]
続きを読む - 成安造形大学卒業制作展2022
2022. 01.18京都市京セラ美術館・京都市美術館 別館にて「成安造形大学 卒業制作展 2022」を開催いたします。 成安造形大学 卒業制作展 2022 会場:京都市京セラ美術館 2022年1月27日(木)-1月30日(日)10:00-1 […]
続きを読む - 総合領域3年生主催イベント「セイアン版みんなのうえんを考える」
2021. 12.29こんにちは!総合領域3年生です! 12月1日に行われた3年生主催イベント「セイアン版みんなのうえんを考える」についてご紹介します。 現在新型コロナウイルスの影響で、サークル活動の制限や大学祭の中止など、学生同士の交流が減 […]
続きを読む - 2021 特別講義1 成果展「Walk a look 半径250mの“あるく”デザイン」
2021. 11.2311/23(火)よりスパイラルギャラリーにて 「総合領域特別講義成果展Walk a look 半径250mの”あるく”デザイン」開催中です。 株式会社ロフトワークの方々を特別講師として招いた総合領 […]
続きを読む